img[EGSCI入口へ]
 ここはEGSCI 画像庫のなかの
 『花とか葉っぱ』のコーナーです。
EGSCI 日常編
EGSCI 研究室
取扱説明書
画像庫TOPへ ▼画像庫メニュー サイトマップ
花とか葉っぱ むし 爬虫・両生・魚類 とり・けもの  
人工っぽいの 自然・風景 その他 いろいろ  
自生もの(1)/→自生もの(2) 花とか葉っぱ
野に咲く花のマクロアップ写真

img[花] img[花] img[花]

マメ科の何か

 ゴージャスですね。レンズ前2〜3cmなので実物は指先ほどの大きさ。
 2001/03/26
 和歌山県那賀郡岩出町紀ノ川堤防部

オオイヌノフグリ

 ヨーロッパ原産の帰化植物。
 2001/03/28
 愛媛県喜多郡五十崎町小田川河川敷

キランソウ

 別名:地獄の釜の蓋 薬草になるそうです。
 2001/03/28
 愛媛県喜多郡五十崎町小田川河川敷

花壇に植えられるような花はいないけど、みんな綺麗に咲いております。

img[花] img[花] img[花]

ホトケノザ

 春の七草の「ホトケノザ」とは別物らしいです。ホトケっぽく後光ショットを狙いました(笑)。
 2001/03/28
 愛媛県喜多郡五十崎町小田川河川敷

ホトケノザ

 花の形が面白いです。
 2001/03/28
 愛媛県喜多郡五十崎町小田川河川敷

キュウリグサ

 小さくてかわいい花です。名前は葉をもむとキュウリの臭いがするからだそうで(^^;
 2001/03/28
 愛媛県喜多郡五十崎町五十崎町役場付近

マンネリアングルってゆーな!

img[花] img[花] img[ネコヤナギ]

キク科の何か

 図鑑で一番近く見えるのはオオハンゴンソウ、作りからして帰化植物っぽいし。
 2001/08/23
 北海道空知郡栗沢町

マメ科の何か

 花の形とかはクローバーに似ています。
 2001/08/23
 北海道空知郡栗沢町

ネコヤナギ?

 ふさふさでかわいいよねぇ。(^^;
 2002/02/02
 高知県高岡郡大野見村

カタバミの花が好き。

img[花] img[花] img[花]

タビラコのなかま

 コオニタビラコでしょうか?。矮小な状態でもちゃんと開花しています。
 2002/03/02
 川崎市

アカカタバミ1

 黄色いカタバミの花は管理人が一番好きな花です。外来のムラサキカタバミはいまいちかな〜。
 2002/03/15
 徳島県海部郡日和佐町

カタバミ1

 長曽我部家の家紋はカタバミの紋。
 2002/03/20
 高知県高岡郡大野見村

自生もの(1)

自生もの(2)

自生もの(3)

自生もの(4)

自生もの(5)

自生もの(6)

自生もの(7)

自生もの(8)

自生もの(9)

自生もの(10)

自生もの(11)

自生もの(12)

自生もの(13)

自生もの(14)

栽培もの(1)

栽培もの(2)

栽培もの(3)

栽培もの(4)

栽培もの(5)

栽培もの(6)

栽培もの(7)

栽培もの(8)

栽培もの(9)

栽培もの(10)

栽培もの(11)

栽培もの(12)

栽培もの(13)

栽培もの(14)

栽培もの(15)

栽培もの(16)

シダ・コケ(1)

庭っぽい風景(1)

庭っぽい風景(2)

庭っぽい風景(3)

庭っぽい風景(4)

庭っぽい風景(5)

庭っぽい風景(6)

地衣類(1)

地衣類(2)

地衣類(3)

地衣類(4)

地衣類(5)

菌類(1)

俺の鉢ちゃん(1)

自生もの(1)/→自生もの(2)  
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送